QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ダンススクール「Ruijia」詳細☆http://ruijia.jimdo.com/

2012年12月27日

★親子プログラム・詳細★


 お子さまの年齢で選べるプログラムとなっていますicon01



毎週水曜日ですface02

午前11:00~


第1週・・・1才半~2才半未満対象(親子ビクス)
♪ママと一緒に動いてみよう~♪face02

第2週・・・2才半以上対象 (キッドビクス)
♪自立心が芽生えた頃に、少しずつママから離れて動けるようになります♪
ママもちょっと動けるようになるのでストレス解消にいいですよface01


第3週・・・2才以上対象 (プレイフィットネス)
♪遊びの中から体を使う楽しさを知るクラス♪
ママも一緒に楽しんでねface02


第4週・・・ママ対象 (ママフィット)
♪体を動かしてストレス発散!!
子どもがいても遠慮せずにレッスン受けられちゃう時間♪
育児に家事に、頑張ってる自分にごほうびicon12・・・そんなクラスですicon14

フィットネスからダンスまで、毎月どんなレッスンができるかはお楽しみに~♪




※週ごとに細かくお子さまの対象年齢が分かれています。それぞれお子さまの成長なども違うので
対象年齢範囲内では判断しずらい時期もあるかと思いますが、そういう場合は担当講師とご相談の上で選択してみてください。



icon01すべて、お子さまのリズム感・協調性を身につけることができるプログラムです。
ママ友作りや、保育園にあがる前にお友達を作れる場所としてご利用くださいface02


親子プログラム専用チケット(6回)の有効期限は半年(6ヶ月)となっています。

第4週のママフィットのみの対象となりますが
お子様がまだ対象外(0~1才半未満)のママも参加OKですicon12
※産後間もないママはご遠慮ください。医師の判断とご自身の体調を良く判断した上で問合せください。



★「ママフィット」クラスは
フィットネスからダンスまでのレベルは初級クラス程度ですので、
体力に自信のない方、挑戦してみたいけど・・・という方もどうぞ。。。

そこから、ビューティーアップクラスや、ベーシッククラスへのステップアップも狙えますicon12

ただし、子連れのママ専用クラスですので、ワイワイしますがそこをご理解していただける方のみとさせていただきます。。。


  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 11:26Comments(0)Ruijia

2012年12月26日

★Street Jazz★


2013年 1月23日 水曜日より
スタートですicon12






ダンス歴13年以上icon12

都内で活躍中のダンサーであり、振付師であり、ダンスインストラクターのu-ko(ゆーこ)ですicon12



この写真はオフモード~icon06( ^ω^ )ノ


可愛くてカッコイイicon12実力派ダンサーさんですicon12


90分みっちり学べて踊れるLessonはココだけですよ~  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 18:26Comments(0)Ruijia

2012年12月23日

ねこ背の原因。。。

ほぐす・整える

というのは大事なことです。

お世話になっている整骨院があります。



先日、久々に行きましたicon14

整うだけでなく、勉強になるので
大好きなスペースであり、時間ですicon01


そして、ねこ背に関してまた教えてもらいましたicon12



最近特に多く見かける「ねこ背」。。。

低年齢化も気になるとこです。icon11



生活様式も変わって、筋力低下が原因かと思いきや、

胃の負担から生ずる「ねこ背」もあるようですicon10


これはビックリface08



大人は長年のクセや仕事柄などの
どうしようもない原因も多々ありますが、

若い子や子どものねこ背に関しては胃の負担を減らしてあげると背中が伸びる可能性も高いと思われますface02


糖分を減らすことと、よく噛むこと。


糖分(砂糖)の依存性は、アルコールやニコチンなんかよりも
はるかに強いので、急な減少は気をつけたいとこです(-_^)


上白糖から三温糖、てんさい糖、、、へと、
甘みを強く感じないものに移行したりしながら
上手に体をだましながら減少していくことをオススメします(^_−)−☆


胃を司る背中の筋肉を弱らすことで
お腹が落ちて肩が前に出る、、、、、という現象。

胃の負担を減らすと
そんな症状が改善するかもしれませんicon12


そんなとこで、少し、子どもの体や嗜好を見てみてくださいface01


白米も糖分を含むので、三食の食事ですらも、現代は糖分を取りすぎているようなので、

おやつやお菓子が大好きならば、間違いなく糖分が多くなります。icon10

猫背なだけでなく、集中力の低下や免疫力低下、

短気やキレやすさも伴う、、、という説もある「糖分」。。。



オトナはある程度コントロールできますし、ストレスとの戦いなので上手に糖分と付き合うのはいいことでしょうが、
コントロールがまだできない子どもや学生に関しては、少し気にしてあげたいとこです。。。icon12


親としては、ラクなんですけどね(^◇^)icon10



そして、私自身はどうなんだ?!・・・ってとこですが、、、、、



まーーーーったく出来てない人間の1人です(#^.^#)icon10


そして、

整骨院の先生方とも話してます。。。


コーヒーダメ、アルコールダメ、食べ過ぎダメ、甘いもの禁止、、、、


絶対ムリっ!!!(≧∇≦)icon10


楽しくないもん~!!ψ(`∇´)ψ  
タグ :猫背

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 11:24Comments(0)Ruijia

2012年12月19日

凍結の関係で・・・。

icon12

固まるんです。。。
私の相棒、ラジカセさん。。。


6度以下からだめになってしまうのですが、

やっぱり、6度・・・が、鍵のようです。。。


この相棒、、、

長野でレッスンを始めた時から
ずっと頑張ってくれてるのですface05


前に比べると、凍結解除が悪くなっているのも
よーく分かるけど、、、


ケータイしかり、、、

車しかり、、、


あんまり機種変更しないタチでして、、、


車も免許取ってから、1度も買い換えていません。。。


ケータイは水没・バッテリー破裂・・・

そんなんで、3台目。。。


だから、相棒も、変えたくないのです。。。


本日のレッスン、暖房入れました!!!!icon12


ん~・・・!! なんか、負けた気がする!!!
・・・って感じだし、メンバーさんも、汗かくからいいよ♪・・・と
優しいコメントをくれましたが、

相棒のためにはしょうがないっicon10


暖房入れました。。。。


・・・やっぱり、

あたたかかった・・・icon12icon01icon12


体は温まりやすかった・・・icon01


だから、アップもちゃっちゃと進みました。。。icon01


・・・だけど、

相棒は、最後の最後まで、

温まりにくかったです。。。icon11


皆さん、集中されてるので、あんまり気にならないようですが、

音響の悪さが気になってしょうがない私を、お許しください。。。icon10




相棒チェンジが多い「相棒」の水谷豊を見習う・・・か?!


ん~~~・・・・・・・ ムリっっ!!!icon10


  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 18:12Comments(0)Ruijia

2012年12月19日

バレトンレッスン★

おはようございますicon01


今年もあと2週間を切りましたねicon16



さてさて、ワンコインでバレトンレッスンicon12

本日も元気に開催いたします~face02


今日と来週の2回で終了ですicon24



1月からは、新スタジオicon12にて、色々スタートいたしますicon12


当分、 継続型のバレトンレッスンはございませんが、バレトンも普及するように、なんだかんだで入れ込んでいきますからね~icon06・・・とか言っとく  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 08:29Comments(0)Balletone バレトン

2012年12月14日

チラシ出来ました~★

じゃー・・・ん!!!♪───O(≧∇≦)O────♪icon12




コレは特典付き~icon01


なかなかのデキです  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 23:58Comments(0)Ruijia

2012年12月14日

2013年☆バレトンレッスン

おはようございますicon01

一部で好評を頂いています(笑)、ワンコイン・バレトン入門クラスicon12


残り、2回となりました  
タグ :ダンス

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 09:20Comments(0)Balletone バレトン

2012年12月14日

今日の三郷クラス☆

初めてのイベントに向けて頑張っていますicon14三郷クラスicon12

徐々に緊張も解けてきて、
伸びやかになってきました  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 00:09Comments(0)Dance ダンス

2012年12月13日

切開っ!!

 
 
先週取りました。。。(ノ△T)

ぁあ〜 痛かった (泣)




簡単な手術だから、
すぐに動いてオッケーですよ♪


…なーんて言われてたけど、


痛くて痛くて…


それどころじゃありませんっっっ!!(ToT)




サークルのレッスン日だったけど、

今月の依頼は1回のみ!!


……なんだ〜(」゜□゜)」寂しいじゃないか〜♪

…なんて思ってたけど…






心の底から





た…… 助かった (;∇;)/~~




超がつくほどの

ケロイド体質なため、



今回の『メス入り』は3人目のお医者様☆となりました…( ̄∀ ̄)



お二人の先生方も
全力で頑張って下さったけど、




私の体質の方が勝っていました。。。(ノ△T)





そして!


そんな事もあったので



しぶりにしぶりまして…


でも、どうやらたまたま担当してくれた先生………





イケる☆(゜∇゜)…かもしれない!!!


…そんな先生が取ってくれた措置は、、、



超ケロイド体質を見越して



縫わない………っていう、、、


そういう戦法!!!(≧∇≦;)



動いて大丈夫〜って言うから動かしたけど…


出血多しっ!!!(≧∇≦;)



ダンスをやると
どうしても可動域は大きく、広くなるのでしょうか…。。。






そんなこんなで

今年もあと20日足らず。。。




年明けの新出発のために

頑張りに頑張ります♪


(*^□^*)ノ




  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 08:48Comments(0)

2012年12月12日

123!!



2013年


1月 23日


いよいよ スタート ~!!! ・・・・・ってだけは


言っておこう。。。(^m^)icon06




場所は・・・


松本市 波田



・・・マニアックでしょ?! 笑




ココから、ゆ~・・・っくり、

大きくしていきますよicon14icon12



・・・ゆ~・・・・・っくり、、、ねicon12




v(^^)v


  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 23:56Comments(0)Ruijia

2012年12月06日

イベントに向けて★


 現在新規入会を審査受付をしている状態ですが
それは、年明けに安曇野市であるイベントに
参加するためですのでご理解ください。。。。


集中力もまだまだ

これから!なメンバーなので、

受付を制限させてもらいます。。。



そして、


年明けのイベントは

D-Style-Jの立ち上げicon12と打ち出しの
とっても記念に残るであろうイベントなので

(・・・内部だけの話ですが。。。face02icon11出演メンバーにとっては何も変わりないですからね~♪)


きちんとテーマを決めて、ナンバー作りをしてもらっています♪icon12



テーマは・・・・・




icon12キャッチー★でポップ★!!icon12



三郷クラスもキャッチーなナンバー、
今日から振付け開始icon12です♪


自分でテーマ提案しておきながら、

音源探しに悪戦苦闘しました・・・face02icon10

まだまだ「これから」icon12のメンバーに、、、


明るい未来と希望あふれるべきである

若者メンバーicon12たちに、、、

それを応援してくださる家族の皆さんや、

応援に来てくださる皆さんのハートをキャッチicon06icon12したいっっっ!!!


たまたまそのイベントに居合わせただけ・・・そんな偶然も、必然にしていきたい。。。icon12


・・・なーんて、どんどん大きな事、言いたいだけになってきたけど(笑)icon10、とにかく、世代を越えて好まれる曲をっっ!!!・・・と探し続けました!!face02


おかげで、

最っっ高に

キャッチーなナンバーになりそうです♪icon12



そして、振付けも早く始まる三郷クラス。

お母さんたち、見学来た時点から

間違いなく、口ずさんで帰りますからね~♪♪♪icon14


年末年始のテーマソングになると思いますよ~♪icon12


そんなわけで

本日も元気にレッスンございます☆

17:00~18:00

安曇野市三郷文化公園体育館2F 剣道場


(^^)ノ”~♪


  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 07:53Comments(0)Dance ダンス

2012年12月05日

本日のレッスン☆

おはようございますicon01


師走っ!本格的に寒いっ!!icon10

師走はなんだかみんなソワソワ・・・icon16

事故も多いので、無事故で2012年の総仕上げicon12していきましょうicon14


さてさて、本日も

11:00~12:00

バレトン(スタンディングフロー)入門クラスicon12

安曇野市三郷文化公園体育館2F柔道場にて♪


ありますよぉ~☆icon12


ワンコインレッスンも本日のレッスンを入れて
あと4回っっっ!!!



興味のある方は
お見逃しなく~♪(^^)ノ


問合せ(Tel)090-1651-3998 (坂口)


  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 08:24Comments(0)Balletone バレトン

2012年12月03日

プロフィール作り☆

icon12
おはようございます!icon01

皆様に喜んでいただけるようなDanceスペースを提供すべく、
日々、ぼちぼち進んでいるしだいです。。。icon12


プレオープンに向け、インストラクターのプロフィールを改めて整理しなおしてまとめていますface05


クラススタートにおいては、
インストラクターも楽しみにしてくれているのが嬉しい♪icon14


プロフィールに加え、担当クラスの特徴や説明も分かりやすくまとめて
早いうちに提示できたり掲示できるように頑張ります~♪icon12


普段一緒に活動したり、顔を合わせていたりするインストラクター勢。。。

こうして、プロフィールをまた改めてまとめて活字にしていくと
今までの努力や経験のすごさが分かっておもしろいと共に、
尊敬icon12の念がわきますねface05icon12


そして、どんなメンバーが集まってくれるかが
楽しみになってきます♪icon12


プレクラス(3歳~)から一般クラスまでありますicon12


インストラクターのスタートメンバーはもう決定していますが
今後、どんどん素敵なインストラクター勢に幅広いクラス展開をしていく予定です☆

長~い目で楽しんでいただけるスペース作りicon12をしていきますので、お楽しみに~icon06



  

Posted by ゼロイチプロジェクト☆ at 08:03Comments(0)Ruijia